![]() |
|
1号機 2SD970エミッターフォロアー | 3号機 2SK170BL/2SJ74BLの4パラ |
|
![]() 1号機が感覚的にイマイチだったのでWEBをうろうろしたらなべさんの「FETヘッドホンバッファアンプ」をみつけた。なるほど!という感じのシンプルな回路。 2SK170/2SJ74の4パラ。VRと電源に2.5V2700μを2本使用したのみ。単三電池2本駆動! これだ!早速チャレンジ! |
|
![]() オシロで確認したが、発振も無く20Hzから70kHzまでレベルも平坦で正弦波も矩形波もキレイ。聴いてよければいいとは思ってるが、計測してみると1kHz、35Ωでの歪率は聴域の7.2mWで0.15%、 10.3mWで0.3%。Maxで29mW/2.4%No NFBのアンプとしては優秀! |
|
![]() このアンプお気に入りになりそう! 回路図 |
FET機は本当にすばらしいものでした。すごくクリアーな感じ。ウチの2個のヘッドフォンは両極端な存在だけど このアンプはその違いをはっきりと感じさせてくれる。 存在感を感じさせなくて実は存在感がある。 圧縮音源 ではなく少なくともCDで聴きたい。弾き語りの子の生録DATAなんか聞くと歌唱力があからさまにでてしまう! こわいアンプだ。 参照:http://ameblo.jp/hinode192/ |
|
Boat Desgin Office はっぴー☆クルーザー | |